アーンドメディアとは?ユーザーとの関係構築がカギ。他のメディアとの違いを解説
皆さん「アーンドメディア」という言葉を聞いたことはありますか。
アーンドメディアとは、「earned」(獲得する)メディアという意味です。
何を獲得するかというと、ユーザーの信用や情報を獲得するということを指します。
また、企業目線で言うと有料の広告以外で商品の宣伝を獲得することと言えます。口コミを稼ぐメディアと言い換えることもできます。
- アーンドメディアが分かる
- UGCが分かる
- メディアの種類が分かる
UGC = ユーザーが発信する情報
日頃から目にする広告ではあまり興味を持てなかったような商品でも、SNS上でユーザーが発信した情報を元に興味を持つようになったことはありませんか。
ユーザーが発信するコンテンツは、ユーザー自身が選んだ「良い商品」なので感想や使用感をコンテンツとして発信していると考えられます。そしてSNSで繋がりのある友達や知人からの情報であるため受け入れられやすく、企業が一方的に出す広告より信頼度が高くなる傾向にあります。このようなユーザー由来のコンテンツを「User Generated Content」と言い、「UGC」と略します。
商品の購入前にSNSで口コミを調べた経験はありませんか。最近では、UGCを商品の購入前の参考としていることも多くなっており、UGCが商品購入のトリガーになるケースも増えています。
アーンドメディアの活用方法
アーンドメディアは、このUGCを獲得するメディアなのです。
アーンドメディアに該当するものは、SNSだけではなくユーザーが公開しているブログ、Webサイトなども含まれます。
アーンドメディアをマーケティングに活用するには、ユーザーに発信してもらえるような商品、ストーリーを提供しUGCを生むための下地を作ることが重要になります。UGCを通して、商品やサービスの魅力を伝える手法が欠かせなくなっています。
他のメディアとの違い
UGCの他にもペイドメディアやオウンドメディアというメディアの種類があります。
ペイドメディア
ペイドメディアは、文字通り有料の広告を指します。リスティング広告やディスプレイ広告などのWeb広告だけでなく、新聞やTVなどの広告も含まれます。マーケティングで、よく使われる一般的なメディアです。
オウンドメディア
オウンドメディアは、自社媒体のことを指します。企業がブログなどを運営したり自社や商品・サービス領域の情報を発信したりして、その考え方やブランド、商品の認知などを広めます。弊社でも、本サイト「S-MAGAZINE」をオウンドメディアとして運営しています。
アーンドメディアをマーケティング戦略に
ほとんどの方が何かしらのSNSを使うようになっており、購買活動もSNSなどが中心になりつつあります。今後もこの傾向は続いていくと推測されます。そしてアーンドメディアマーケティングの重要性が高まり、マーケティングには欠かせないものになっていくでしょう。